英語のend upはどういう意味ですか?

英語のend upという単語の意味は何ですか?この記事では,完全な意味,発音,バイリンガルの例,英語でのend upの使用方法について説明しています。

英語end upという単語は,~してしまう, ~することになる, ~する羽目に追い込まれる, 結末 、 終わり 、 終焉, 突き当たり 、 はずれ, 終わり 、 最後 、 末, 終わり 、 終点 、 終了, 結果, 端、縁, 終える 、 終わらせる 、 やめる, 終わる 、 終了する 、 済む, 目的 、 目標 、 目安 、 指標, 最後の, 死、最期, 側面、部分、部門, 破滅、終焉, 最高のもの[人], 残り、残りもの、くず, エンドの選手、ラインマン, 完、終, 我慢の限界だ!、もう我慢ならねえ!、もういやだ!, ~に終わる 、 ~という結果になる 、 帰着する 、 帰結する, 結局~に行き着く, ~を絶つ、くじく, ~を殺すを意味します。詳細については,以下の詳細をご覧ください。

発音を聞く

単語end upの意味

~してしまう

phrasal verb, intransitive (informal (become)

(文要素-表現: 複数の品詞が集まってできた文要素のうち、動詞が入っていないもの。また、同士を複数もつもの。)
If we keep going this way, we'll end up totally lost.

~することになる

(have eventually)

(文要素-表現: 複数の品詞が集まってできた文要素のうち、動詞が入っていないもの。また、同士を複数もつもの。)
I would never have gone skydiving if I'd known I was going to end up with a broken leg.

~する羽目に追い込まれる

verbal expression (eventually have to do)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Julia turned Larry down, so he ended up going to the prom by himself.

結末 、 終わり 、 終焉

noun (conclusion) (話の)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
The story gripped me from the opening line right to the end.
ⓘこの文は英語例文の訳ではありません。 彼女はその会合を結論に導いた。

突き当たり 、 はずれ

noun (furthest part) (末端部)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
They live at the end of the street.
ⓘこの文は英語例文の訳ではありません。 少年は棒切れの先(or: 先端)で地面に絵を描いた。

終わり 、 最後 、 末

noun (limit: time) (時の)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
We're moving at the end of the month.
我々は今月の終わり(or: 末)に引っ越します。

終わり 、 終点 、 終了

noun (figurative (limit, bounds) (事の)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Is there no end to our problems?
ⓘこの文は英語例文の訳ではありません。 これが値引きできる限界です。

結果

noun (outcome)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Does the end justify the means?
結果で手段を正当化できるだろうか?

端、縁

noun (tip, extremity)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
You should place the end of the board against the wall.
板の端を壁につけてください。

終える 、 終わらせる 、 やめる

transitive verb (bring to a conclusion)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
She ended their relationship after just two months.
ⓘこの文は英語例文の訳ではありません。 今日こそは、この一件を落着させたいもんだ。

終わる 、 終了する 、 済む

intransitive verb (finish)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The concert ended with a Mozart violin concerto.
コンサートはモーツァルトのバイオリンコンチェルトで終わった(or: 終了した)。

目的 、 目標 、 目安 、 指標

noun (formal (goal, objective) (目標)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
To what end are we doing all this?
何の目的でこれを皆やっているんですか?

最後の

adjective (final)

(文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の明日からの)
By the time the film came to the end credits, most of the audience was crying.

死、最期

noun (literary (death)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
He met an untimely end.

側面、部分、部門

noun (portion, aspect)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
It was the marketing end of the enterprise that caused the failure.

破滅、終焉

noun (destruction)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
It's the end of the world as we know it.

最高のもの[人]

noun (slang, dated (the best)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
I love John Coltrane. He's the end!

残り、残りもの、くず

noun (UK (remnant, butt)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Please put your cigar ends in the ashtray.

エンドの選手、ラインマン

noun (American football: lineman) (アメフト)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
He was the best offensive end in the team's history.

完、終

noun (written (book, film: indicating the finish) (本、映画)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
"The End" appeared on the screen in giant letters.

我慢の限界だ!、もう我慢ならねえ!、もういやだ!

verbal expression (UK, dated (be exasperating) (俗語)

(文要素-表現: 複数の品詞が集まってできた文要素のうち、動詞が入っていないもの。また、同士を複数もつもの。)
"Honestly, Tabitha, you're the end!" said her mother in an exasperated voice.

~に終わる 、 ~という結果になる 、 帰着する 、 帰結する

intransitive verb (result) (結果に達する)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
Where will it all end?
それはいったいどういう風に終わるのか?

結局~に行き着く

intransitive verb (arrive, find yourself)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
We were trying to get to Brighton, but we ended up in Hastings.

~を絶つ、くじく

transitive verb (destroy, thwart)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
The rain ended our plans to play tennis.

~を殺す

transitive verb (literary (kill)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
If only God would end the person who did this!

英語を学びましょう

英語end upの意味がわかったので、選択した例からそれらの使用方法と読み方を学ぶことができます。 そして、私たちが提案する関連する単語を学ぶことを忘れないでください。 私たちのウェブサイトは常に新しい単語と新しい例で更新されているので、英語であなたが知らない他の単語の意味を調べることができます。

英語について知っていますか

英語はイギリスに移住したゲルマン族から来ており、1400年以上にわたって進化してきました。 英語は、中国語とスペイン語に次いで、世界で3番目に話されている言語です。 これは、最も学習された第二言語であり、60近くの主権国の公用語です。 この言語は、ネイティブスピーカーよりも第二言語および外国語として多くのスピーカーを持っています。 英語は、国連、欧州連合、および他の多くの国際組織や地域組織の共同公用語でもあります。 今日、世界中の英語を話す人は比較的簡単にコミュニケーションをとることができます。