英語のfindingはどういう意味ですか?

英語のfindingという単語の意味は何ですか?この記事では,完全な意味,発音,バイリンガルの例,英語でのfindingの使用方法について説明しています。

英語findingという単語は,発見, 結論、決定、裁定, 道具, 見つける 、 発見する, 出会う 、 出くわす, ~を見つける、探し出す, ~と思う 、 感じる 、 考える 、 みなす, ~と評決する 、 裁定する 、 採決する, ~だと気づく 、 分かる 、 知る, 発見 、 発覚 、 発見物 、 掘り出し物, ~を発見する、遭遇する, ~を見出す、見つける, 発見, ~に届く、達する, あら捜し、小言、批判, あら捜しする、口やかましい、けちをつけたがるを意味します。詳細については,以下の詳細をご覧ください。

発音を聞く

単語findingの意味

発見

plural noun (science: discoveries)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
These findings will lead scientists to re-evaluate other fossils.

結論、決定、裁定

noun (law: conclusion, verdict) (法律・裁判)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
The court issued its finding in the case yesterday.

道具

plural noun (US (jewellery maker's accessories) (宝石職人などの)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

見つける 、 発見する

transitive verb (come across) (偶然)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
I found ten dollars in the street yesterday.
ⓘこの文は英語例文の訳ではありません。 財布をなくしたの?早く見つけなさい。

出会う 、 出くわす

transitive verb (encounter) (人・事に)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
I found John at the station waiting for a taxi.
私は駅でジョンがタクシーを待っているところに出くわした。

~を見つける、探し出す

transitive verb (recover, retrieve)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
I lost my phone last week but I found it this morning.
私は先週、携帯をなくしてしまったが、今朝になって見つけ出した。

~と思う 、 感じる 、 考える 、 みなす

transitive verb (regard)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
I find modern music rather repetitive.
ⓘこの文は英語例文の訳ではありません。 現代音楽はどれも似通っていると思う(or: 感じる)。

~と評決する 、 裁定する 、 採決する

transitive verb (verdict) (法律)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
The jury found the defendant guilty on all charges.
陪審員は被告が全ての容疑について有罪だと評決を下した。

~だと気づく 、 分かる 、 知る

transitive verb (learn) (物事に)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
We found that the cars performed just as well as each other.
私たちは車の性能はどれも似たようなものだとわかった(or: 知った、気づいた)。

発見 、 発覚 、 発見物 、 掘り出し物

noun (discovery)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
This rare book was really quite a find.
ⓘこの文は英語例文の訳ではありません。 ダイヤの指輪が1000円だなんて、かなりのめっけ物だね。

~を発見する、遭遇する

transitive verb (discover, encounter)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Leave everything exactly as you found it.
なにもかも、あなたが発見した時のままにしておきなさい。

~を見出す、見つける

transitive verb (ascertain)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
It is a problem, and we must find the solution to it.
それは困ったことだが、対策を見つけなければならない。

発見

noun (informal (act of finding)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
The team's find made them famous.

~に届く、達する

transitive verb (reach, attain)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The arrow found its target.

あら捜し、小言、批判

noun (criticism, nitpicking)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

あら捜しする、口やかましい、けちをつけたがる

adjective (critical)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)

英語を学びましょう

英語findingの意味がわかったので、選択した例からそれらの使用方法と読み方を学ぶことができます。 そして、私たちが提案する関連する単語を学ぶことを忘れないでください。 私たちのウェブサイトは常に新しい単語と新しい例で更新されているので、英語であなたが知らない他の単語の意味を調べることができます。

findingの関連語

英語について知っていますか

英語はイギリスに移住したゲルマン族から来ており、1400年以上にわたって進化してきました。 英語は、中国語とスペイン語に次いで、世界で3番目に話されている言語です。 これは、最も学習された第二言語であり、60近くの主権国の公用語です。 この言語は、ネイティブスピーカーよりも第二言語および外国語として多くのスピーカーを持っています。 英語は、国連、欧州連合、および他の多くの国際組織や地域組織の共同公用語でもあります。 今日、世界中の英語を話す人は比較的簡単にコミュニケーションをとることができます。