英語のhouseholdはどういう意味ですか?

英語のhouseholdという単語の意味は何ですか?この記事では,完全な意味,発音,バイリンガルの例,英語でのhouseholdの使用方法について説明しています。

英語householdという単語は,家族 、 家族全員 、 一家 、 家中の者, 世帯 、 家, 家族の 、 家庭の 、 世帯の 、 一家の, 家庭用の 、 家事の, よく知られた, ありふれた, 世帯主、(一家の)大黒柱、(一家の)長, 電気、ガス、水道の請求書, 家計費, 家事、家庭の雑用, 家財[世帯]道具, 家電製品, 家庭用品、家財道具、所帯道具、什器, 世帯収入, 世帯の負債, よく知られたを意味します。詳細については,以下の詳細をご覧ください。

発音を聞く

単語householdの意味

家族 、 家族全員 、 一家 、 家中の者

noun (people)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
We are going to have a meeting of the whole household tonight.
今夜、家族全員(or: 一家)で話し合いをする予定です。

世帯 、 家

noun (home)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
The household was liable for taxes.
その世帯は、何種類かの税金を払わなければならなかった。

家族の 、 家庭の 、 世帯の 、 一家の

adjective (of a household)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Our household income is slightly above average.
我が家庭の(or: 世帯の)収入は平均より少し上だ。

家庭用の 、 家事の

adjective (used in household)

(文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の明日からの)
The thieves took all the household appliances.
泥棒たちは、家庭用の電化製品をみんな取っていった。

よく知られた

adjective (well-known)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
He is a household name across the country.
彼は国中でよく知られた名前だ。

ありふれた

adjective (ordinary)

(文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の明日からの)
It's a household tool kit, nothing special.

世帯主、(一家の)大黒柱、(一家の)長

noun ([sb] in charge of family)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Forget about Dad, my Mum is definitely the head of the household!
お父さんはどうでもいい、お母さんは確実に我が家の長だ。

電気、ガス、水道の請求書

noun (invoice for home utility services)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

家計費

noun (calculation of home expenses)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Those DVDs aren't part of the household budget, you're going to have to pay for them yourself.

家事、家庭の雑用

plural noun (tasks done in the home)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Don't let household chores take up the whole of your day. Betsy said she had to finish her household chores before she could go out.

家財[世帯]道具

plural noun (domestic belongings)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
The family narrowly escaped the tornado, having to leave all their household effects behind.

家電製品

noun (machines that do household tasks)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
My grandmother lived her entire life without a single household electrical appliance.

家庭用品、家財道具、所帯道具、什器

plural noun (articles used in the home)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
I went to shops to buy some household goods.
家庭用品を買いに店に行った。

世帯収入

noun (total earnings of a family)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
household income is used to assess eligibility for student loans.

世帯の負債

noun (total debt owed by family)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Their household indebtedness included their mortgage, car payment and credit card bills.

よく知られた

noun ([sth] or [sb] famous) (物、人)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
All of these famous actresses are household names. The footballer David Beckham is now a household name.
これら全ての女優はよく知られた人達だ。サッカー選手のデイヴィッド・ベッカムは今やよく知られた名前だ。

英語を学びましょう

英語householdの意味がわかったので、選択した例からそれらの使用方法と読み方を学ぶことができます。 そして、私たちが提案する関連する単語を学ぶことを忘れないでください。 私たちのウェブサイトは常に新しい単語と新しい例で更新されているので、英語であなたが知らない他の単語の意味を調べることができます。

householdの関連語

英語について知っていますか

英語はイギリスに移住したゲルマン族から来ており、1400年以上にわたって進化してきました。 英語は、中国語とスペイン語に次いで、世界で3番目に話されている言語です。 これは、最も学習された第二言語であり、60近くの主権国の公用語です。 この言語は、ネイティブスピーカーよりも第二言語および外国語として多くのスピーカーを持っています。 英語は、国連、欧州連合、および他の多くの国際組織や地域組織の共同公用語でもあります。 今日、世界中の英語を話す人は比較的簡単にコミュニケーションをとることができます。