ポルトガル語のúltimoはどういう意味ですか?
ポルトガル語のúltimoという単語の意味は何ですか?この記事では,完全な意味,発音,バイリンガルの例,ポルトガル語でのúltimoの使用方法について説明しています。
ポルトガル語のúltimoという単語は,最後の 、 最期の 、 最終の 、 ついの, 最新の 、 最近の, 最近, 昨~、最後の, 最終の 、 最後の 、 終末の, 最後の 、 最下位の 、 最も不適当な, まずない、ありえない、最も起こりにくい、最もありそうにない, 最後の残り, 最後に残った、おしまいの、最後の、最近の, 最後に残った、おしまいの、最後の、最近の, 残り最後の人・物, 最終の 、 決定的な 、 変更できない, ここ, 一番後ろの、最後部の, 死に目の、死に際の、臨終の、最期の, 底辺, 最後の, 最近の, 以前に、前に, 最後に 、 一番終わりに 、 最近, 最上階, 極端 、 極度 、 極限, ぎりぎりで、土壇場で、瀬戸際になって, 最後まで、ぎりぎりまで, ぎりぎりになって、直前に、土壇場で, 土壇場、間際, 最後の手段、頼みの綱, 臨終、死に際、最期, 最後通告[通達], 最後の息, 年初来, ギリギリセーフ, 遺志, 最終学年, 極限の範囲、最高限度, 息を引き取る, ~で最下位になる, 地獄の中心, 最後にくる, 一番後にする, 最上級生, 4年生, 最終学年 、 (大学)4年生, 四年生を意味します。詳細については,以下の詳細をご覧ください。
単語últimoの意味
最後の 、 最期の 、 最終の 、 ついのadjetivo (final) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) Você precisa mesmo ganhar esta última corrida. あなたはこの最終レースは絶対に勝つ必要がある。 |
最新の 、 最近の
(品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) Karen estava sempre atualizada com as últimas modas. |
最近adjetivo (o mais recente) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) Qual foi o último livro que você leu? あなたが最近読んだ本は何ですか? |
昨~、最後の
Meus amigos se casaram em Chipre no ano passado. Estava muito quente no verão passado. Alguma coisa estranha parece ter acontecido nos últimos três minutos. |
最終の 、 最後の 、 終末のadjetivo (文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の、明日からの) Ele foi para a loja no último instante, bem antes de fechá-la. 彼は店が閉まるまさに最後の瞬間、店に入った。 |
最後の 、 最下位の 、 最も不適当なadjetivo (最も向かない) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) Ele seria minha última opção para me ajudar. Ele é completamente indigno de confiança. 彼は私を手伝ってくれる人の中で最後の選択肢だ。本当に信用ならないんだから。 |
まずない、ありえない、最も起こりにくい、最もありそうにないadjetivo (確率・頻度) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) A academia? Este é o último lugar onde você o encontrará. ジム?彼をそこで見つけることはまずないだろうね。 |
最後の残りadjetivo (que restou) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) Ninguém comeu o último pedaço de lasanha. 誰も最後の残りのラザニアを食べなかった。 |
最後に残った、おしまいの、最後の、最近のsubstantivo masculino (物) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) O último é geralmente o melhor. 最後に残ったものが最高なものであることが多い(残り物には福がある)。 |
最後に残った、おしまいの、最後の、最近のsubstantivo masculino (人) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) Costumava haver muitas pessoas idosas aqui, mas a última foi embora há dois anos. ここには年寄りが沢山居たが、最後に残った人達も2年前に引っ越してしまった。 |
残り最後の人・物substantivo masculino (人・物) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) Robert Scott e sua equipe foram os últimos dos grandes exploradores. ロバート・スコットと彼のチームが残り最後の探検者たちだった。 |
最終の 、 決定的な 、 変更できないadjetivo (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) A decisão é definitiva. |
ここadjetivo (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) Não nos vimos muito nos últimos anos. 私たちはここ数年、顔を合わせていませんでしたね。 |
一番後ろの、最後部のadjetivo (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) |
死に目の、死に際の、臨終の、最期のadjetivo (desejo) (文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の、明日からの) O último desejo da velha senhora foi ser enterrada ao lado do marido. 老婦人の死に際(or: 最期)の願いは、夫の隣に埋葬されたいというものだった。 |
底辺substantivo masculino (figurado: nível mais baixo) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) James nunca estudou, portanto não é surpresa que ele seja o último da sala. ジェームズは全然勉強をしないので、彼がクラスの底辺にいることに驚きはない。 |
最後のadjetivo (文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の、明日からの) As últimas páginas da revista são dedicadas à propaganda. |
最近の(que passou recentemente) (文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の、明日からの) Durante os últimos dias, choveu bastante. |
以前に、前にadjetivo (文要素-連用名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、動詞などの活用語を修飾する。副詞を含まない。例: 金曜日に) Ele trabalhou como cozinheiro pelos últimos cinco anos. |
最後に 、 一番終わりに 、 最近locução adverbial (mais recentemente) (品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも) Quem falou por último? Tu ou ele? Eu o vi pela última vez ontem. 誰が最後にしゃべったの? あなたですか、彼ですか?//最後に彼に会ったのは昨日だ。 |
最上階(local mais alto de um edifício) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
極端 、 極度 、 極限
(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) Paul sempre quis levar suas acrobacias ao extremo. |
ぎりぎりで、土壇場で、瀬戸際になってlocução adverbial (品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも) |
最後まで、ぎりぎりまでlocução adverbial (品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも) |
ぎりぎりになって、直前に、土壇場でlocução adverbial |
土壇場、間際
(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) Kathy sempre espera até o último minuto para entregar sua lição de casa. ケイシーはいつも、間際(or: 土壇場)になるまで宿題を提出しない。 |
最後の手段、頼みの綱expressão (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) 彼女を振り向かせる最後の手段として、彼は彼女に12ダースの薔薇の花を買いました。 あなたは私の最後の頼みの綱です。あなたにお金を貸してもらえなかったら、私は家を失うことになります。 |
臨終、死に際、最期
(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
最後通告[通達](Jur: aviso final) (法律) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
最後の息(literal) (死) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
年初来locução adverbial (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
ギリギリセーフ(口語) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
遺志
(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) サイモンの遺志は、自分の全てのお金を寄付することでした。 |
最終学年(da educação) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
極限の範囲、最高限度(limite ou último grau) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
息を引き取るexpressão verbal (死ぬ) (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) |
~で最下位になるexpressão verbal (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) |
地獄の中心(Dante: centro do inferno) (ダンテ) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
最後にくるexpressão verbal (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) |
一番後にするexpressão verbal (ter menos prioridade) (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) |
最上級生locução adjetiva (ハイスクールの) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) Os alunos do último ano estão fazendo revisão para as provas. |
4年生locução adjetiva (大学の) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) Os alunos do último ano estão começando a observar quais empregos podem estar disponíveis após a graduação. |
最終学年 、 (大学)4年生(ensino médio) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
四年生(faculdade) (大学) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) |
ポルトガル語を学びましょう
ポルトガル語のúltimoの意味がわかったので、選択した例からそれらの使用方法と読み方を学ぶことができます。 そして、私たちが提案する関連する単語を学ぶことを忘れないでください。 私たちのウェブサイトは常に新しい単語と新しい例で更新されているので、ポルトガル語であなたが知らない他の単語の意味を調べることができます。
últimoの関連語
ポルトガル語の更新された単語
ポルトガル語について知っていますか
ポルトガル語(português)は、ヨーロッパのイベリア半島に自生するローマ語です。 ポルトガル語、ブラジル、アンゴラ、モザンビーク、ギニアビサウ、カーボベルデの唯一の公用語です。 ポルトガル語には、2億1500万から2億2000万人のネイティブスピーカーと、5000万人の第二言語スピーカーがおり、合計で約2億7000万人です。 ポルトガル語は、世界で6番目に話されている言語として、ヨーロッパで3番目にリストされていることがよくあります。 1997年、包括的な学術研究により、ポルトガル語は世界で最も影響力のある10の言語の1つとしてランク付けされました。 ユネスコの統計によると、ポルトガル語とスペイン語は英語に次いで最も急速に成長しているヨーロッパ言語です。