英語のletterはどういう意味ですか?

英語のletterという単語の意味は何ですか?この記事では,完全な意味,発音,バイリンガルの例,英語でのletterの使用方法について説明しています。

英語letterという単語は,文字, 手紙, 優秀選手賞, (公式の)免許, 文学, 成功した[よく読まれる]作家, ~で優秀選手に選ばれる, 採用通知, 合格通知, 字義通りに, 言葉通りに、一語一句そのままに, エアログラム、航空書簡, 苦情の手紙, 承認の手紙、承認状, 商用文、ビジネスレター, コールサイン、呼び出し信号, 大文字, 大文字, カバーレター, カバーレター、添え状, フォームレター, 銀行信用状, 検認の申し立て, 郵便受け、郵便箱, 郵便ポスト, ラブレター、恋文, 愛情表現, 郵便配達人, 夜間電報, 公開書簡、公開質問状, 個人的な手紙, 嫌がらせの手紙, 約束手形, 推薦状, お礼のカード、お礼状, 手紙を書く[したためる]を意味します。詳細については,以下の詳細をご覧ください。

発音を聞く

単語letterの意味

文字

noun (character in the alphabet)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
The letter C is the third letter of the alphabet.
Cという文字はアルファベットの3番目の文字です。

手紙

noun (written correspondence)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
I received a letter from my mother yesterday.
私は昨日母からの一通の手紙を受け取った。

優秀選手賞

noun (US (school sports award) (学校のスポーツ)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
He got a letter for his play on the basketball team.

(公式の)免許

plural noun (UK (qualifications)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
He is highly qualified and has letters after his name.

文学

plural noun (literature)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
She graduated from the College of Arts and Letters.

成功した[よく読まれる]作家

plural noun (dated (being well read)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
He was a man of letters.

~で優秀選手に選ばれる

(US (win a sports award)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
He lettered in basketball in high school.

採用通知

noun (for taking a job offer) (仕事)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

合格通知

noun (US (for admission to university) (大学)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

字義通りに

expression (according to law)

(品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい静かな大きな)
These laws are no longer obeyed according to the letter.

言葉通りに、一語一句そのままに

adverb (to the letter, word for word, verbatim)

エアログラム、航空書簡

noun (thin stationary for use in airmail)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

苦情の手紙

noun (letter of complaint)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

承認の手紙、承認状

noun (document giving permission for [sth])

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

商用文、ビジネスレター

noun (business correspondence)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
A letter to a friend is different from a more formal business letter.

コールサイン、呼び出し信号

plural noun (TV, radio station: code) (放送局)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

大文字

plural noun (abbreviation (capital letters)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
The title of the book should be in caps.

大文字

noun (often plural (alphabet: upper-case) (アルファベット)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Sentences must start with a capital letter and end with a full stop.

カバーレター

noun (US (job application) (求人応募)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
To apply for the position, please send your resume and a covering letter.
この仕事に応募される場合は、履歴書とカバーレターをお送りください。

カバーレター、添え状

noun (letter providing additional information) (書類・履歴書などに添付する)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Julie posted the documentation with a covering letter.

フォームレター

noun (standardized correspondence) (個人的でない手紙)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Word-processing software is useful for producing form letters.

銀行信用状

noun (bill of exchange)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

検認の申し立て

noun (document authorizing a will's executor)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

郵便受け、郵便箱

noun (slot, box for delivered mail)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

郵便ポスト

noun (UK, informal (box for posting mail)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
The letter box in the village is emptied at 6.30 pm.
この村の郵便ポストは午後6時半に回収される。

ラブレター、恋文

noun (letter expressing romantic feelings)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
He wrote her a love letter every day while he was away.
彼は留守の間、彼女に毎日ラブレターを書いた。

愛情表現

noun (figurative (expression of affection)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
The movie is his love letter to the city of Rome.
この映画はローマの街に対する愛情表現だ。

郵便配達人

noun (US (person employed to deliver post)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
My dog barks at my mail carrier every day.

夜間電報

noun (dated (overnight telegram)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

公開書簡、公開質問状

noun (letter published openly)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
She wrote an open letter to the newspaper praising the mayor of the town.

個人的な手紙

noun (intimate correspondence)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
The starlet enjoyed receiving personal letters from her many fans. In the age of texting and e-mail, the personal letter is in danger of becoming obsolete.

嫌がらせの手紙

noun (figurative (spiteful or defamatory letter)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Someone in the village is writing poison-pen letters to his family.

約束手形

noun (document legally binding [sb] to purchase [sth])

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

推薦状

noun (statement in support of a job candidate)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
When my former assistant applied for a better job, she asked me for a reference letter.

お礼のカード、お礼状

noun (letter expressing gratitude)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Don't forget to send them a thank-you letter.

手紙を書く[したためる]

verbal expression (compose handwritten correspondence)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Nowadays people are more inclined to email rather than write a letter.

英語を学びましょう

英語letterの意味がわかったので、選択した例からそれらの使用方法と読み方を学ぶことができます。 そして、私たちが提案する関連する単語を学ぶことを忘れないでください。 私たちのウェブサイトは常に新しい単語と新しい例で更新されているので、英語であなたが知らない他の単語の意味を調べることができます。

letterの関連語

英語について知っていますか

英語はイギリスに移住したゲルマン族から来ており、1400年以上にわたって進化してきました。 英語は、中国語とスペイン語に次いで、世界で3番目に話されている言語です。 これは、最も学習された第二言語であり、60近くの主権国の公用語です。 この言語は、ネイティブスピーカーよりも第二言語および外国語として多くのスピーカーを持っています。 英語は、国連、欧州連合、および他の多くの国際組織や地域組織の共同公用語でもあります。 今日、世界中の英語を話す人は比較的簡単にコミュニケーションをとることができます。